うしのレバー
内容量 |
入り数 | 大きさ |
50 | 6〜8枚 | 3×5cm角 |
硬さレベル | スモークの有無 | 保存方法 |
3 | しています | 要冷凍 |
栄養価・カロリー(10gあたり)
![]() |
くろとのこのウマウマこめんと♪ ・・・うしさんのお肉の中でいちばんいろんな栄養素が多いみたい。弾力がないのでしんぞうみたいな噛みごたえはないけど、ミネラルの補給にはいい感じ☆ 店主からのコメント ・・・銅、亜鉛、鉄分などミネラルがとっても!!豊富なおやつです。噛む楽しみがあるおやつというよりもミネラル補給をするために定期的に与えるべき栄養源的おやつだと思います。 仔犬や成長期、産中・産後・授乳時の母犬、またシニア犬にも与えると良いでしょう。硬いものでないので、歯の弱い子や噛む力の弱い子でも食べることができるおやつです。 |
エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | カルシウム(mg) | リン(mg) |
13 | 2.0 | 0.4 | 0.4 | 1 | 33 |
鉄(mg) | 亜鉛(mg) | 銅(mg) | βカロテン(μg) | ビタミンA(μgRE) | ビタミンD(μg) |
0.4 | 0.4 | 0.53 | 4 | 110 | 0.0 |
ビタミンE(mg) | ビタミンK(μg) | ビタミンB1(mg) | ビタミンB2(mg) | ナイアシン(mg) | ビタミンB6(mg) |
0.0 | 0 | 0.02 | 0.30 | 1.4 | 0.09 |
ビタミンB12(μg) | 葉酸(μg) | パントテン酸(mg) | 飽和脂肪酸(g) | 一価不飽和脂肪酸(g) | 多価不飽和脂肪酸(g) |
5.3 | 100 | 0.64 | 0.09 | 0.05 | 0.06 |